遺品整理で出てきた着物や洋服…どう処分したらいいの?
遺品整理をしていて、捨てるものに困った経験はありますか?処分するものと残しておくものの仕分けをし、処分するものは地域で定められた処分方法にしたがって分別をしなければいけません。わかるものなら良いですが昔の着物や洋服など、処分の仕方がわからず困ってしまうものも多いです。そこで今回は遺品の処分方法について解説していきます。
遺品の着物や洋服の処分方法
遺品整理で一番多くて処分が大変なものが洋服です。とくに高価な洋服や着物などは、どのようにして処分したらよいかわかりません。手元に残していくにも、しっかりと保管していないと綺麗な状態が保てないので気を付けなければいけません。遺品整理で出てきた着物の洋服の処分方法や、処分できなかったものの残し方についても解説します。
形見分けをする
生前故人が大切にしていた着物や洋服は、その人の顔が浮かんでなかなか処分できないことがあります。そんなときは、遺族で形見分けをしてみるのもひとつの手です。量が多くなければ保管しておくことができます。どうしても捨てられない場合は、無理せずに大切に取っておきましょう。
再利用して取っておく
着物や洋服は再利用が可能です。例えば着物は仕立て直しをして着ることもできますし、着物として着なくてもバッグや巾着など、さまざまなものにリメイクして形見として取っておくことが可能です。処分するのはもったいないけど、残しておくにも保管が大変な物は、リメイクして使うという方法もあります。
遺品整理業者が処分する
遺品整理は遺族で行うというのが一般的ですが、最近ではさまざまな理由から、遺品整理業者に依頼するケースも増えてきています。遺品整理業者に依頼すると不要なものは処分してくれます。もちろん処分費はかかりますが、自分で処分するよりは頼んでしまったほうが楽なので処分を依頼してみるのもよいでしょう。
リサイクルショップに持っていく
綺麗な状態の洋服や着物は、リサイクルショップに持って行って売ることもできます。あまり高い金額で売ることは期待できませんが、処分するのがもったいない場合は、リサイクルショップなどを利用するのもよいでしょう。
買取業者に依頼する
家に買取業者を呼んで、その場で査定してもらう方法もあります。量が多くて売りに行くのが大変な場合は、利用してみるとよいでしょう。依頼するときに着物や洋服、その他売りたいものがあれば、事前に言っておくこともできます。買取業者によっては買い取れないものもあるので、事前に確認しておくことも大切です。
着物や洋服を処分するときの注意点
遺品の処分方法はいくつか方法があるので、一番合ったものを取り入れるようにしましょう。遺品を処分するものが決まったら、明らかに必要ないものに関しては処分をし、迷うものに関しては、しっかりと遺族と相談する必要があります。遺品を処分するにあたってトラブルにならないように、ここでは処分するときの注意点について解説していきます。
遺言書の確認をする
まずは、遺言書やエンディングノートがないかを確認しましょう。故人の意向が残されているものに関しては、その通りにするのが一般的です。遺言書やエンディングノートの存在を確認せず、大切なものを処分してしまわないようにしっかりと確認しておきましょう。
大切なものは写真を取っておく
処分する時に、思い出として写真を取っておくことをおすすめします。写真であればデータとして保存しておくことができますし、いつでも見返すことができます。物は残りませんが、大切な思い出として写真を取っておきましょう。
遺族に相談する
遺品を処分する前に、遺族に確認することを忘れないようにしましょう。もしかすると、形見分けとして欲しい人もいるかもしれません。また、遺品整理をする人とは別に親交があった親戚の人がいるかもしれないので、思い当たる人がいれば、連絡を取って確認するようにしましょう。
洋服のポケットを確認する
意外と多いのが、洋服のポケットに書類や貴重品が入っているケースです。念のため、洋服のポケットはすべてチェックしておきましょう。知らないで大切な物を処分してしまわないように注意しましょう。
遺品整理業者に依頼するときのポイント
遺品整理を遺品整理業者に依頼する場合は、細心の注意を払いましょう。最近では、遺品整理業者を利用する人が増えてきています。それに伴って、遺品整理業者を装う悪徳業者が増えてきています。勝手に大切なものを処分されてしまったり、窃盗されたり、高額請求をされてしまうケースが増えてきています。
挙句の果てには、不法投棄をして近隣に迷惑をかけてしまう場合もあるので、業者に頼むときはしっかりと下調べをしてから依頼するようにしましょう。ポイントとしては、相見積もりを取ることがおすすめです。2〜3社の業者を比較して、どれが一番良いのか判断しましょう。しっかりとしている業者であれば、親切丁寧に相談に乗ってくれます。しっかりと情報収集しましょう。
今回は遺品整理で困る洋服や着物の処分方法について解説してきました。遺品整理は精神的にも体力的にもかなり疲れる作業です。少しずつでよいので自分のペースで続けていきましょう。量が多くて大変な時は、業者を頼ることもできますので都合に合わせて選択していきましょう。また、遺品整理で注意することはそこまで難しくないので、遺族で話し合いながら進めていきましょう。